宮古広域支部研修会『介護技術の実技を学ぶ』のお知らせ
介護の現場は慢性的な人材不足であり、日々業務に追われながら利用者様の支援を行っています。忙しい業務の中、介護に関する専門的な知識、技術を教えながら業務を遂行することは容易ではなく、新しい職員は不安を抱えながら支援に入ることも少なくありません。この研修を通し、交流しながら専門的な知識、技術を学び、介護職が安心して支援ができるよう実技を中心とした研修を実施します。
1 日時
令和7年6月28日(土) 14:00~16:15
2 会場
社会福祉法人岩手徳栄会 地域密着型介護老人施設三峯の杜 地域交流室
(釜石市鵜住居町第2地割22番地1)
3 内容
「介護技術の実技を学ぶ」
講師:岩手県介護福祉士会 岩手中央広域支部長
看護小規模多機能ホーム日高見 介護主任 小舘 新 氏
4 対象者
介護福祉士、介護職、その他介護の仕事に携わる方
※県内どの地域からでも参加可能です。
5 定員
20名(先着順)
6 参加費
会員:無料 非会員:1000円
7 申込方法
申込みフォームにてお申し込みください。
8 申込期限
令和7年6月13日(金)